top of page

20~40代レディースドック

婦人科の標準的な検査項目が含まれているため、基本的なレディース検診を希望される方に適した検査内容です。

将来的に妊娠を考えている方にも役立つ検査内容となっています。

こんな方におすすめ

婦人科の基本的な検診を受けたい方
標準的な検査項目で、コース選択でお悩みの方にもおすすめ
将来的に妊娠を考えている方も

AdobeStock_629397146.jpg
産婦人科医より

女性特有の疾患を調べられるような標準的な検査内容になっています。

検査内容

子宮頸がん

血液検査

HPV検査

腫瘍マーカーCA125

経膣エコー検査

尿検査

おりもの検査

身体測定・血圧

子宮頸がん

子宮頸部細胞診

HPV検査

子宮頸がんの原因となるハイリスクのHPVに感染しているかどうかを調べる検査です。

経腟エコー検査

超音波を使って子宮や卵巣の状態を調べる検査です。経腟超音波で見つかる代表的な疾患は、子宮がん・卵巣がん・子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣のう胞、子宮内膜ポリープなどがあります。

おりもの検査

  • トリコモナス

  • クラミジア

  • 淋菌

血液検査

  • 腫瘍マーカー CA125

  • 血液一般検査(貧血や白血球など)

  • カルシウム

  • 腎機能

  • 肝機能

  • 脂質(コレステロールなど)

  • 糖代謝

  • 甲状腺ホルモン

  • 女性ホルモン

腫瘍マーカーCA125

CA125は子宮内膜や腹膜に存在するたんぱく質です。

主に卵巣がん、子宮がん、子宮内膜症の早期発見に用いられます。

尿検査

  • 尿蛋白

  • 尿糖

時間・料金

所要時間/約45分 29,700円(税込)

レディースドックのご予約について

完全予約制となっております。
お電話またはインターネット予約にてご予約をお取りください。

bottom of page