top of page

子宮頸がん

  • 20~30代の女性が最も多く発症

  • 初期の段階では自覚症状がほどんどない

  • 検診・ワクチンで早期発見・予防できる

子宮頸がんとは?

[

]

子宮頸がんは、子宮の入口付近である子宮頸部にできる「がん」です。
20~30代の女性のがんによる死亡原因では第1位になっています。

子宮頸がんは、子宮の出口に近い部分(子宮の頚部)にできる、若い女性に多いがんです。

子宮頸がんの原因は、ヒトパピローマウイルス(HPV)で、性的接触のある女性であれば誰でも感染する可能性があります。感染しても多くの場合は自然に排除されますが、感染状態が長く続くと数年から十数年かけて子宮頸がんを発症することがあります。

広尾レディース~恵比寿本院~ 子宮頸がん
子宮頸がんを早期発見するために

[

]

早期の子宮頸がんは無症状で進行します。
20歳以上の女性は定期的に子宮頸がん検診を受けましょう。

子宮頸がんは、無症状でゆっくりと増殖します。がんが発見される前の段階として、子宮頸部の組織にがんに進行する可能性がある細胞が増えていきます。これを「異形成」と呼びます。定期的に子宮頸がん検診を受ければ、がんになる前の「異形成」の段階で見つけることが可能です。

子宮頸がんを早期発見できれば、子宮を温存した治療が可能で、治療成績も極めて良好です。

子宮頸がんはワクチンで予防

[

]

子宮頸がんは、子宮頸がんワクチンを
3回接種することによって予防できるがんです。

ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症を防ぐワクチンとして、子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)があります。

当クリニックでは「ガーダシル®(4価)」「シルガード9®(9価)」の接種をおこなっています。

子宮頸がん検診で異常が見つかったら?

[

]

子宮頸がん検診で異常が見つかっても、がんと決まったわけではありません。
精密検査を行い、確定診断が必要です。

コルポスコープ診(専門医療機関をご紹介いたします)

コルポスコープと呼ばれる腟拡大鏡を使って、子宮頸部を詳しく診察します。

病気があると疑われる部分が見つかれば、組織を一部採取して顕微鏡で診断します。

組織の検査をすることで、がんか異形成かが分かります。

HPV検査(当クリニックにて検査可能)

子宮頸がん検診の結果が「ASC-US(軽度病変の疑い)」の場合は、コルポスコープ診が必要かどうかを判定するために、HPV検査を行います。

保険診療の対象となります。

子宮頸がん以外の「がん」も気になる方へ

[

]

血液検査や尿検査のみで受けられる「がんリスク検査」があります。

マイクロアレイ血液検査

1回の採血で、胃がん・大腸がん・すい臓がん・胆道がんを調べることができます。

mi Signal(マイシグナル)

尿検査のみで、卵巣がん、乳がん、肺がん、胃がん、大腸がん、食道がん、すい臓がんを調べることができます。

ご予約について

[

]

当クリニックは完全予約制です。
診察をご希望の場合は、インターネット予約かお電話にてご予約をお願いします。
初診時のクリニック滞在時間の目安は60分です。

(診療内容によって変動する場合がございます)

bottom of page