top of page

帯状疱疹ワクチン

  • 50歳以上の方

  • 帯状疱疹の発症予防・重症化予防

  • ​渋谷区 帯状疱疹ワクチン接種施設

帯状疱疹ワクチンとは?

[

]

帯状疱疹ワクチン接種によって、帯状疱疹の発症の予防効果や、
発症した場合の症状を軽くする効果が期待できます。

帯状疱疹は、水痘・帯状疱疹ウイルスによって皮膚の痛みや発疹などが起こる病気です。
帯状疱疹を引き起こすウイルスは、水ぼうそうの原因となるウイルスと同じ“水痘・帯状疱疹ウイルス”です。初めて感染したときには水ぼうそうとして発症し、治った後もウイルスは体内に残ります。普段は免疫によって抑えられているため症状は現れませんが、加齢や疲れなどで免疫が弱まるとウイルスが再び活動し始め、帯状疱疹を発症します。帯状疱疹は50歳以上の人に多く発症するため、50歳以上の人は帯状疱疹ワクチンの接種対象とされています。接種することで発症の予防効果や、発症した場合の症状を軽くする効果が期待できます。

帯状疱疹ワクチンの対象は?

[

]

50歳以上の方です。
帯状疱疹ワクチンの副反応

起こりうる副反応

注射した部位の痛み、発赤、はれ、吐き気、嘔吐、胸やけ、胃がむかむかする、腹痛、水のような便が出る、泥状のゆるい便が出る、などの副反応が現れることがあります。

 

まれに起こりうる重大な副反応

  • ショック :冷汗が出る、めまい、顔面蒼白(そうはく)、手足が冷たくなる、意識の消失 

  • アナフィラキシー:全身のかゆみ、じんま疹、喉のかゆみ、ふらつき、動悸、息苦しい 

帯状疱疹ワクチンの費用
  • 帯状疱疹ワクチンは、1回目:初回接種、2回目:2カ月後の2回接種が必要です。

  • 渋谷区の助成(1回あたり10,000円)があります。詳しくは、渋谷区のホームページをご確認ください。

※自費初再診料はかかりません。

帯状疱疹ワクチン接種の流れ
1. ご予約

帯状疱疹ワクチンは、お電話にてご予約をお願いします。

2. ご来院(1回目)

問診を行った後に、ワクチン接種を行います。

ワクチン接種後、経過観察のため約15分ほど院内に待機してから帰っていただきます。

3. 2回目以降

1回目の接種から2ヶ月あけて2回目を接種します。

bottom of page