top of page

更年期障害

更年期は何歳頃ですか?

[

更年期は一般的に40~50歳頃と考えられています。

]

閉経前の5年間と閉経後の5年間とを併せた10年間を「更年期」といいます。

日本女性の閉経は平均50歳、早い方では40代になると月経が軽くなったり、間隔が空いたりといった更年期のサインが出始めるでしょう。

更年期障害はどんな症状がありますか?

[

のぼせ・ほてり(ホットフラッシュ)、疲労感、めまい、動機、頭痛、肩こり、冷え、気分の落ち込み、イライラ、情緒不安定・・・など個人差があります。

]

更年期だからといって、すべての女性につらい症状が出るわけではありません。

人によって現れる症状やその程度は異なります。

 

身体の症状

ほてり、のぼせ、ホットフラッシュ、発汗、めまい、動悸、胸が締め付けられるような感じ、頭痛、肩こり、腰や背中の痛み、関節の痛み、冷え、しびれ、疲れやすさ など

 

精神の症状

気分の落ち込み、意欲の低下、イライラ、情緒不安定、不眠など

受診の目安

[

更年期症状が強く、日常生活に影響がでるようでしたら受診しましょう。

]

更年期障害の症状がほとんど出ない方や軽い方もいらっしゃいますので、他人と比べることはせずに「つらい」と感じた時に受診しましょう。

また、40~50代は生活習慣病などの病気が起こりやすい年齢でもあります。「更年期だから」と我慢していた症状が、実は他の病気のサインだったということもあります。「もしかして…?」と思う症状があればご相談ください。

更年期障害の検査

[

問診と血液検査をおこなうことが多いです。
全身の健康状態をチェックしたい場合は、over50レディースコースもおすすめです。

]

ますは問診で月経の状態やお悩みの症状についてお聞きします。

血液検査で、女性ホルモンの値やコレステロール値、血糖値、肝機能、甲状腺機能などを調べることがあります。その他、尿検査、血圧測定、骨量測定もおこなう場合があります。

検査や治療方法は患者様ご本人と相談しながら進めていきますので、安心してご相談ください。

更年期障害の治療

[

最近は、漢方やホルモン療法(HRT)などによって
多くの症状も改善するようになりました。

]

当クリニックではホルモン補充療法(HRT療法)だけでなく、漢方薬を使ったり、心の疲れや不調に対してはリラックスできる薬を用いるなど、症状を和らげるためにいろいろな方法をご本人と相談しながら行っていきます。

ご予約について

[

]

当クリニックは完全予約制です。
診察をご希望の場合は、インターネット予約かお電話にてご予約をお願いします。
初診時のクリニック滞在時間の目安は60分です。

(診療内容によって変動する場合がございます)

bottom of page