クリニック紹介
Q&A
Q. 外来は予約制ですか?
はい。当クリニックでは十分な準備をした上で患者さんをお迎えしたいため、原則予約制とさせていただいております。
当日予約も承っております(03-5447-2900)。
Q. 初診の際に必要な持ち物はありますか?
健康保険証の他、妊婦健診の方は妊婦チケットや母親手帳、渋谷区の検診をご希望の方は配布されたクーポン券をお持ちください。
Q. 女性医師の診察はありますか?
はい。女性医師の診察も行っております。
詳細はご予約時に受付にお問合わせください。
Q. 駐車場はありますか?
当院提携の駐車場はございませんが、周辺にコインパーキングがございますのでそちらをご利用ください。
Q. クレジットカードは使えますか?
はい。VISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESSなど各種対応しております。
お支払い方法につきましては、ご一括払いにて対応しております。
Q. 診察時の服装はどのようなものが良いですか?
内診を行う場合がございますので、着替えのしやすい服装をお勧めします。
Q. 子供を連れて行ってもいいですか?
はい。場合によっては診察中スタッフがお預かりできないこともありますのでご了承ください。
Q. 男性や家族の付き添いは可能ですか?
はい。ご予約時にその旨受付までお申し出ください。
Q. 生理中でも検査はできますか?
がん検診とおりもの検査は出来ませんが、内診と超音波(エコー)検査は行えます。
Q. レディースドックについて教えてください
当クリニックでは、年齢やライフイベントなどさまざまなニーズに合わせた婦人科コースをご用意しております。
詳細はレディースドックページをご覧ください。
一部、ネットでも予約を行っております。
Q. 更年期障害の診断・治療は行っていますか?
はい。当クリニックでは、漢方やHRT(ホルモン補充療法)を中心に更年期障害でお悩みの方の診療も行っております。
詳細は更年期外来ページをご覧ください。
Q. 低用量ピルの処方は行っていますか?また当日もらえますか?
医師の診察の後、問題がなければ当日に低用量ピル(トリキュラー、マーベロン)をお渡しできます。
詳細は低用量ピルのページをご覧ください。
Q. アフターピル(緊急避妊ピル)は取り扱っていますか?
扱っております。
詳細はアフターピルのページをご覧ください。
Q. 里帰りまでの妊婦健診をお願いできますか?
可能です。来院時にその旨お申し出ください。
Q. 分娩は行っていますか?
当クリニックでは、セミオープンシステムを採用しております。
セミオープンシステムは、妊婦健診は当クリニックで行い、分娩は大病院で行うというものです。
詳細はセミオープンシステムのページをご覧ください。
Q. 3D/4Dだけ撮影していただくことは可能ですか?
はい。可能です。
詳細は3D/4Dエコーページをご覧ください。
Q. 不妊治療は行っていますか?
妊活やタイミング指導は行わせていただいております。
体外受精などの高度治療につきましては、専門の医療機関を紹介させていただいております。
Q. 人工妊娠中絶は行っていますか?
申し訳ございませんが、当クリニックでは人工妊娠中絶は行っておりません。